BMA式ビル清掃は、除菌・消臭の専門知識を持った製造メーカーの技術支援・指導のもとに確立された清掃方法です。
健康増進法の趣旨に沿い、エビデンスに基づいた適切なビル清掃を広め、ビルやレストランをご利用いただく方への安全と清掃業界全体の技術レベル向上を願って、当社は、日々業務に取り組んでおります。
こうした思いから、このたびビーエムアドバンスは、「BMA式ビル清掃」を公開いたします。
近年、受動喫煙による健康被害のプロセスが解明され、その拡大がますます懸念されています。政府は2018年7月、健康増進法の一部を改正する法律を成立。これにより、学校・病院・児童福祉施設・行政機関の庁舎等では2019年7月1日から、飲食店や事業所等では2020年4月1日から、原則屋内禁煙が義務づけられることになりました。
これに伴い、オフィスビルや商業ビル、飲食店ビルなど、各種ビルでも、それぞれに適した対策を迫られています。ビルの規模や種別などによって、取るべき対策は異なりますが、どのビルも決して無関係ではありません。この法律の施行により、どのビルも健康的で安心できる空間であることを、今以上に求められるようになってきています。
もちろん、私たちビルメンテナンス企業においても、今回の改正法の施行は大きな転換点。これまでも我が社では、オフィスビルや各種商業ビルなど、さまざまなビル清掃において、誰もが快適に利用でき、衛生環境の優れた空間であることを意識しながら業務に取り組んできました。今回の法改正は私たちにとって、ビル清掃業務に取り組む姿勢を改めて振り返るとともに、より一層、清掃技術や設備保守点検能力の向上に取り組むための、ひとつのマイルストーン(節目)となったのです。
安定型次亜塩素酸ナトリウム(カンファ水)による徹底した除菌と消臭
私たちビーエムアドバンスは、これまで、病院や介護施設の清掃業務において、業界から高く評価されてきました。ご存知の通り、病院や介護施設は非常に高度な清潔レベルが求められるところです。それらの施設の清掃業務において、業界の内外から高く評価されているということは、当社が手がける清掃業務の衛生レベルの高さを物語っていると言えるのです。
一般に、病院清掃において私たちがよく使用する薬剤に、「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」があります。これは、インフルエンザやノロウイルスが流行した際に使用することが多く、除菌や消臭に優れた効果を発揮します。しかし、次亜塩素酸ナトリウムは扱いが難しく、トイレ用洗剤などによくある酸性洗剤と混ぜると、毒性のガスが発生してしまうということ。それから、除菌・消臭の持続が困難であり、使用直前に生成せざるをえない、ということです。
そこで、このたび新しく使用を開始したのが、「弱酸性安定型次亜塩素酸ナトリウム水溶液」(カンファ水)です。この使用により、当社の清掃業務は一段とレベルアップし、お客様により一層ご満足いただけるものになりました。今回は、このカンファ水を使用したビルメンテナンスについて、ご紹介します。
※弱酸性安定型次亜塩素酸ナトリウム水溶液(カンファ水)は、次亜塩素酸水や二酸化塩素とは異なる成分です。作業現場の状況やお客様のご希望にて空間噴霧を実施する際は、念のため、必ず適切な防護具を着用して作業をしております。
カンファ水は、厚生労働省医薬食品局により、食品(例:食品工場内での散布など)に用いることが認められた、非常に安全性の高い水溶液です。
カンファ水を使用するメリットはたくさんあります。たとえば、強力で迅速な消臭効果。従来の消臭剤のように、臭いをマスキングする(=隠す)のではなく、臭いの成分を分解・変形させて元から断つため、瞬時に臭いを消し去ることができます。また、残留性が極めて少なく、人やものに影響を与えることがありません。
そのほか、健康被害を及ぼす心配がないとされ、野菜や果物の洗浄に使用できるほど、人体に安全であることも大きな特徴。万が一、子どもが誤って飲んでしまっても、ほとんどの場合、健康被害を与えることはありません。
当社では、このように除菌と消臭効果が非常に高く、人体にも安全なカンファ水を病院や介護施設の清掃業務に活用。その経験をもとに、現在では、オフィスビルやアミューズメントビルなど、さまざまな業態のビル清掃でも、カンファ水の導入を検討しています。フロア清掃のほか、たとえばごみ集積所のように、特に臭いが気になる場所の清掃でも、カンファ水は抜群の消臭効果を発揮しています。
カンファ水を用いたビル清掃で大事なことは、ビルの特性に合わせて清掃プランを考えること。特に、これまでそのビルが全面喫煙可だったのか、あるいは、すでに完全分煙を実施していたのかによって、清掃内容は異なってきます。
通常、ビル清掃には「日常清掃」「定期清掃」「特別清掃(臨時清掃)」の3種類がありますが、徹底的に消臭を行う場合は、まず、カンファ水を用いた「特別清掃」で、ビル内をきっちり清掃。カンファ水でホルムアルデヒドなどの有害物質を徹底的に除去するとともに、タバコ臭の消臭を行います。その後は、通常の「日常清掃」や「定期清掃」で引き続きカンファ水を使用することで、健康増進法の趣旨に基づいた、健康的で快適なビル空間を保つことができます。
この時に大切なのは、単に床だけを清掃するのでなく、壁、エアコン、ダクト内など、あらゆる箇所のヤニ(タール)や油分などの汚れを徹底的に落とし、カンファ水で有害物質を分解・除去すること。なぜなら、それらの汚れが付着したままの状態で放置すると、有害物質がいつまでも残るだけでなく、タバコ臭を完全に消し去ることができないからです。
すでに完全分煙を実施しているビルの場合は、全面喫煙可だったビルに比べて、臭いの染み付きがそれほどひどくありません。そのため、「日常清掃」や「定期清掃」で喫煙所を清掃する際にカンファ水を使用。こまめにカンファ水を使うことで有害物質を除去し、タバコ臭を消臭することができます。
現在、当社はオフィスビルや商業ビル、アミューズメント施設やレストランビルなど、さまざまな業態のビル清掃を担当しています。ビルの業態が異なれば、そこに集まるお客様も異なり、ビルの汚れ方もさまざまです。また、そのビルの築年数が浅いのか、あるいは、そこそこの年数が経過しているかによっても、必要な作業内容は異なります。大事なことは、各々ビルの特性に応じた清掃業務を行うこと。各業態のビル清掃について、簡単にご説明します。
そのビルで働く方達だけでなく、毎日、多くのお客様をお迎えするオフィスビル。オフィスの評価は、建物の清潔感や臭いなどによって、大きく影響を受けます。当社では、通常の「日常清掃」のほか、日々の作業では落とし切れない汚れを落とす「定期清掃」、外壁やエアコンなどの特別な箇所を徹底的にきれいにする「特別清掃」を複合的に組み合わせることで、快適なオフィス環境の整備に貢献しています。
オフィスビルで、もっとも清掃に苦心するのが喫煙所や喫煙スペース。壁にこびりついたヤニや、長年使用されている空調のフィルターなどは、通常の「日常清掃」ではなかなかきれいにすることができません。そんなときは、カンファ水を用いた「定期清掃」で徹底清掃。数カ月に一度など、一定のスパンを決めて定期清掃を行うことで、普段の「日常清掃」もぐんと楽に、効率よくなってきます。
もちろん、毎日多くの食べ物を扱う社員食堂の清掃にも、カンファ水は有効です。食堂にこびりついた食べ物や油の臭いを消し、清潔で快適な食事スペースをご提供します。
多くの人が一堂に集まるオフィスビルでは、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症対策も重要なポイントです。特にここ数年、冬になるとニュースに取り上げられることが多いのが、ノロウイルス。万が一ノロウイルスに感染した社員が建物内で嘔吐した場合、嘔吐物の処理が不十分だと、それらが乾燥してチリや埃となり、空気中を浮遊することで、二次感染や集団感染につながってきます。そのため、なによりもウイルスに「感染させない」「拡散させない」という水際の取り組みが、非常に重要になってきます。
カンファ水は、ノロウイルスの除菌にも有効。当社は、病院の清掃業務において、日々、感染症対策を念頭において作業に当たっており、患者様や医療従事者の方々を、感染症からお守りしています。病院で培った技術とノウハウをベースに、緊急時にも迅速に対応。ビルやレストランにおいても、「嘔吐処理キット」とカンファ水を使って、素早く処理し、できるだけ集団感染を防ぎます。
改めて記載いたしますが、病院清掃において私たちがよく使用する薬剤に、「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」があります。しかし、次亜塩素酸ナトリウムは扱いが難しく、トイレ用洗剤などによくある酸性洗剤と混ぜると、毒性のガスが発生してしまうということ。それから、除菌・消臭の持続が困難であり、使用直前に生成せざるをえない、という点があります。そこで、当社は、お客様と協議の上、取り扱いが楽な「弱酸性安定型次亜塩素酸ナトリウム水溶液」(カンファ水)を清拭作業に使用することが増えているのです。
100のビルがあれば、100通りの清掃スタイルが求められるように、そのビルの特性や築年数、周辺の環境に応じて、臨機応変に対応しなければなりません。私たちは「日常清掃」「定期清掃」「特別清掃」を効率よく組み合わせることで、それぞれのビルにもっともふさわしい清掃業務をご提供しています。なかでも、高い評価をいただいているのが「定期清掃」。カーペットの機械洗浄、床ワックスの剥離・塗布、外壁洗浄、業務用エアコン洗浄、窓ガラス・貯水槽の清掃などを定期的にきちんとメンテナンスしておくことで、ビル全体の衛生環境は向上し、建物の寿命を延伸することができます。
また、クリニックや薬局といった医療機関が入居するテナントビルでは、病院清掃において培ってきた技術を活かし、感染性廃棄物を適切な方法で安全に運搬・処理できることも、当社の強み。そのほか、警備、設備管理・点検、消防点検、植栽管理、害虫駆除など、ご要望に応じて対応しています。オフィスビルのビルメンテナンスに関する、あらゆるご相談を承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
ビーエムアドバンスは、ホテルやデパート、フィットネスクラブなど、さまざまな商業ビル・施設のビルメンテナンスも行っています。レストランなど食べ物を扱うビルもあれば、24時間営業で深夜も多くの人が訪れるアミューズメント施設もあります。こうした商業ビルの清掃業務では、来訪者の安全と快適性を第一に考える必要があり、感染対策や消臭が重要になります。
ここ数年、商業施設での集団感染のニュースが目立っています。2019年2月には、大阪府で麻疹(はしか)の感染が発生。市内にある某大型商業施設では、従業員やお客様を合わせ20名以上の感染者を出し、大きなニュースになりました。
パチンコ店などのアミューズメント施設は、多くのお客様が密集して集まる場所であることから、感染拡大の防止対策は必須です。そうした感染防止において非常に効果を発揮するのが、カンファ水。インフルエンザやノロウイルス、麻疹対策にも有効であり、カンファ水による清掃は、集団感染を予防する"先手の一撃"となってくれます。
こうした感染症対策で特に気をつけたいのが、飲食コーナーやレストランエリアです。例年、ノロウイルスをはじめとする感染症が多く広がるのは冬であり、一度、感染が発生すると被害拡散を塞きとめるのは非常に困難です。もちろん、どの施設も自衛の措置を施していると思いますが、スタッフの方の手洗いや、調理器具の除菌など、万全な対策をしていたとしても、既に感染したお客様が来店することを防ぐことはできません。そのため、カンファ水を用いて日常清掃を行うことで、ある程度、予防効果を期待することができるのです。また、万が一、お客様がビル内や施設内で嘔吐された場合には、当社の「嘔吐処理キット」で素早く対応し、感染拡大防止に努めます。
この10年ほどで、都心部において急激に増加し、すっかり定着したいわゆる「猫カフェ」。小動物とお客様が自由にふれあえる商業施設で、フクロウやハリネズミなど、さまざまな動物とふれあえるお店が増えています。こうした空間には、日頃から動物臭が漂っていますし、リネン類などにも臭いが強く染みついてしまっています。従来、このようなビルの場合には、オゾン脱臭を用いるのが一般的でしたが、オゾン濃度によっては動物に有害となってしまい、扱いが困難という問題点がありました。しかし、カンファ水なら安全に、また、手軽に作業を行うことが可能です。もちろん、ペットショップの清掃にも効果的。排泄物などの気になる臭いも根こそぎシャットアウトします。
また、動物の抜け毛や埃などが、エアコンなどに溜まってしまうことにより、日常の作業では臭いが取り切れないことがあります。そのような場合には、定期清掃や特別清掃によって、空調設備、換気扇、ダクトをきれいにすることをお勧めしています。
カンファ水は残留性が極めて少ないため、人体に無害で子どもにも安心という特徴があり、最近では、幼稚園や保育園でも用いられるようになってきました。通常のアルコール消毒剤では除菌できないノロウイルス、ロタウイルス、アデノウイルスなどにも有効。これらのウイルスは、子どもの唾液や排泄物などを介して感染することも多いので、特に、キッズスペースやオムツ交換室の除菌には、カンファ水が非常に効力を発揮します。なかでもノロウイルスは、症状が治まっても、1ヶ月くらい排泄物にウイルス粒子が排出されることもあり、オムツ交換などで手に付着したウイルスが、ドアノブなどを介して二次感染、集団感染につながることもあります。子どもの健康と安全を守るのも、ビルメンテナンスを担当する我が社の役目。カンファ水によって、そうしたリスクを極力低減しています。
また、オムツ交換室に臭いがこもってしまう場合でも、巡回清掃時にカンファ水で消臭することが可能。お子さんたちの体に優しく、快適な環境をご提供します。
ビーエムアドバンスは、レストランをはじめとする商業系ビル清掃のスペシャリストです。関連企業で飲食店も経営しているため、なかでもキッチン清掃は得意分野の一つ。グリストラップを含め、特に定期清掃には高い評価をいただいています。開店前や閉店後、あるいは「お客様の少ない時間帯に清掃をしてほしい」「休店日の平日に清掃してほしい」など、フレキシブルにご対応。特に重点的に清掃してほしいポイントなど、あらゆるご要望にお応えしています。現地調査、お見積りは無料で承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
どんなに手を尽くし、清潔を心がけたビルでも、経年による劣化や老朽化はおさえることが困難です。特に、老朽化したビルには特有の臭いがこもり、その臭いがますますビルの古さを感じさせたり、来訪者に不快感を与えたり、ビルの市場価値が軽減してしまうことも。これまで、古いビルのかび臭さや埃臭さは、経年劣化の一つで「仕方のないもの」と思われてきましたが、カンファ水はこのような場合にも有効に機能します。
カンファ水は、かび臭さや埃臭さなど、建物に染みついた不快な臭いも消臭することができます。このような臭いは、壁紙やカーペット、エアコン、ダクトなどに、埃や臭い物質が蓄積していることにより、発生します。カンファ水を使用した当社の特別清掃や定期清掃では、エアコンの内部やダクトの奥までが作業範囲。ダクト洗浄を行う際、汚れを除去した後に、大型扇風機でダクト内に風を送り込みながら、カンファ水を噴霧。ダクトの奥まで除菌・消臭します。洗浄した後のエアコンフィルターにもカンファ水を噴霧して、しっかり除菌・消臭してから本体に装着。ここまで行い、はじめて洗浄業務の完了となります。これにより、ビルの古さや不快感を徹底的に除去。その後も、定期的なビルメンテナンスをおすすめしています。
ビーエムアドバンスでは、各種ビルの清掃業務を行うほか、さまざまなビルメンテナンスサービスをご提供することで、建物の価値向上を目指しています。たとえば、リフォーム工事、小修理、外壁の洗浄・修繕・塗装、設備管理・各種定期点検、消防点検、建物診断・省エネ診断、植栽管理、害虫駆除なども、私たちの守備範囲。単に清掃だけにとどまらず、多角的な視野でビルメンテナンスを丸ごと考えることにより、効率化・低コスト化を実現させます。小さなことからでも、お気軽にご相談ください。
対象施設 | ホテル、デパート、ファッションビル、アウトレットモール、駅ビル、ショッピングセンター、複合商業施設、スーパー、映画館、フィットネスクラブ、飲食店、パチンコ店、ゲームセンター |
---|---|
日常清掃箇所 | 床、階段、手すり、エレベーター、エスカレーター、エントランス、トイレ、喫煙所、バックヤード・休憩所・更衣室、非常口、設備管理室、ボイラー室 |
定期清掃箇所 | ガラス、壁面、天井(防煙垂れ壁などを含む)、ブラインド、エアコンフィルター、換気扇、ダクト、照明器具、喫煙所、キッチン、グリストラップ、受水槽・貯水槽、排水管 |
臨時清掃箇所 | 外壁(ロープ、ゴンドラ、高所作業車使用)、屋上、看板 |
---|---|
その他業務 | ごみ・廃棄物・塵芥処理、大理石研磨、ネズミ・害虫防除、植栽管理、常駐・巡回警備、駐車場警備、室内空気環境測定・水質測定、空調設備運転保守、消防点検、省エネルギー診断 |
対象施設 | 商業施設、商業ビル、ホテル |
---|---|
業務時間 | 日常清掃、定期清掃、特別清掃 ※お客様のご要望(夜間・早朝・店休日)に合わせて、ご対応させていただきます。 |
清掃箇所 | 厨房、グリストラップ、レンジフード、換気扇、ダクト、害虫・害獣の駆除、フロア、空調(業務用エアコン、設置式エアコン)、事務所、トイレ、掲示板・移動式看板、ごみ置場、鏡、エントランス、待合スペース、窓ガラス、高所(天井・蛍光灯など) |
---|
清掃管理 | 建物の機能とグレードを保つには、毎日の清掃をはじめ、日常清掃ではカバーできない定期的な専門清掃が重要。熟練したスタッフによるプロの清掃技術で、訪れる人やそこで暮らす人々に、安全で快適な建物環境を提供します。 ●日常清掃、定期清掃、巡回清掃 ●特別清掃(窓ガラス清掃、外壁洗浄、大理石研磨等) ●塵芥処理 ●グリストラップ清掃 |
---|---|
警備・保安サービス | いつ起こるか分からない事故や犯罪などのトラブルを未然に防ぐために、効率的な防災・防火・防犯管理業務を行い、緊急時に迅速に対応できる体制を確立します。専門教育と訓練を受けた警備員が、建物イメージを損わないマナーを大切にしつつ、皆様の安全確保に努めます。 ●常駐警備 ●巡回警備 ●駐車場警備 |
環境・衛生管理 | 衛生的・健康的な建物環境を保持するには、空調や給排水システムの厳格なチェック体制が欠かせません。建築基準法やビル管理法など関連法令に基づき、室内空気環境測定や水質測定を適切に実施し、改善策の提案を行っています。 ●室内空気環境測定/空調設備運転・保守 ●水質測定/水槽類・排水管洗浄 ●ねずみ・害虫類の防除 |
設備点検・管理 | 建物内部の電気設備や防災設備を保守点検し、安全で効率的なメンテナンス作業を行うと共に、万が一のトラブルの際には迅速に修理・対応いたします。築年数の経過したビルから最新式の建物まで、あらゆる設備に対応するエンジニアが業務に当たります。 ●設備の保守・日常点検 ●設備の法定点検 ●各種修繕工事 |
---|---|
造園・植栽管理 | 都市の緑化対策が推し進められる近年、ビル・マンションの緑地もますます重要視されています。緑の特性や環境に配慮した植栽管理技術を駆使して、お客様のニーズに沿った快適なリラクゼーションスペースを提供します。 ●定期剪定 ●雑草の除去、消毒作業、清掃 ●緑地改修の提案 |
スチュワード業務 | ホテル、レストラン、宴会場のスチュワード業務を、作業の効率化や品質の均一化を重視しながら実施します。 ●食器洗浄 ●食器メンテナンス ●食器保管・管理(インベントリーチェック) ●セッティング・スタンバイ ●ヤード回収/ギャベジルーム管理 |
その他 | リフォーム工事、大規模修繕工事、退去立会代行・原状回復工事、不動産売買仲介、資産活用のご相談等 |
リフォーム工事 | 建物の構造や性能を熟知した当社ならではの高品質なリフォームサービスをお届けします。キッチン・トイレ等の水回りから床リフォーム、階段下収納リフォーム、増改築など、お客様のご要望に合わせて多彩な提案をさせていただきます。 ●キッチンリフォーム ●トイレリフォーム ●浴室リフォーム ●階段下の造作変更、網戸交換 ●和室から洋室への変更、増改築工事、間取り変更、収納リフォーム |
---|---|
大規模修繕工事 | 外壁塗装工事、鉄部の塗装工事、防水工事、エントランス改修工事、バリアフリー化工事、給排水設備改修工事、LED化改修工事、耐震補強工事、インターホン設置 |
賃貸物件の原状回復工事 | 建物の築年数や状況の変化に応じて、最適な原状回復工事を行います。無駄なコストを抑えつつ、建物価値を損わない工事をご提案することで、建物維持費削減に貢献します。 ●クロス張替 ●フローリング張替、畳替え ●天井張替 ●建具、設備などの新規入替 ●ガラス、サッシ補修・交換 ●外壁・屋根塗装 ●ハウスクリーニング ●その他、各種傷の補修、水漏れなどの小修理 |
賃貸物件の入退去立会・精算代行 | 敷金返還や原状回復費用等をめぐってトラブルになりがちな賃貸物件入退去時の立ち会いを代行いたします。 室内状況の確認や精算業務はもちろん、その後のハウスクリーニングや修繕工事まで一貫してお任せいただけます。 ●入退去者の確認 ●原状回復査定 ●写真撮影 ●精算及び鍵の受け取り |
---|---|
各種調査・診断 | 建物の現状を的確に把握し、調査・診断から長期修繕計画の作成までトータルにサポートいたします。耐震化・免震化のご相談や、省エネルギー診断等も実施し、暮らす人々に快適な建物環境を提供します。 ●建物診断 ●耐震診断 ●省エネルギー診断 ●環境診断 ●中・長期修繕計画作成 |
その他 | ●マンション・アパート管理:日常清掃、巡回清掃、外壁高圧洗浄、設備点検、省電力対策、防犯カメラ設置、警備・コンシェルジュ、植栽管理、害虫駆除 ●不動産事業:不動産売買、資産活用相談、中・長期建物維持管理計画の作成、税務・相続対策、キャッシュフローコンサルティング |
当社の最新情報を掲載しております。ぜひ、ご覧ください。
プロとしての誇りをもって、生き生きと働くこと
認定を受けましたので、ご報告いたします
勤務中の感染対策は、今後も継続します
感謝の年月を経て、恩返しの未来へ
みんなで乗り越える新型コロナウイルス感染症
みんなで乗り越える新型コロナウイルス感染症
感謝の20年を経て、恩返しの20年へ
従来の感染対策のさらなる徹底とワクチン接種を
知識に勝る清掃道具はない|防疫を重視した清掃
社員及びスタッフに向けての感染予防 続報 改訂
当社社員及びスタッフに向けての感染予防 続報
病院清掃スタッフに向けての感染予防
当社社員及びスタッフに向けての感染予防
老人ホーム清掃における感染対策。清掃業者に求められるものとは?
「どこまでディスポーザブル化するのか?」は、病院清掃において最重要テーマのひとつ
健康増進法改正により、ビル建物における衛生の取り組みが変わる BMA式で除菌・タバコ臭対策
健康増進法改正により、パチンコ店における衛生の取り組みが変わる BMA式で除菌・タバコ臭対策
「IT化の立ち遅れ」を克服する契機となるか?
社員自身によるITインフラ整備で足元から地固め
病院清掃における洗剤の考え方ついて ~スパルタンケミカル社・シャウフ氏の講演を聞いて~
当社来期(第19期)に向けての抱負
代表取締役 馬場 弘行
除菌・消臭スプレー「プラチナブロック」の詳細は、こちらの商品紹介ページをご覧ください。
当社は、業務拡大に伴い、新しい仲間を大募集しております。こちらからお問合せください。
当社ビーエムアドバンスのサービスや会社概要を、ぜひ、ご覧ください。
貴社でお困りのことがございましたら、当社まで、お問合せください。
会社情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社ビーエムアドバンス |
本社 | 〒192-0033 東京都八王子市高倉町1番地8 042-660-5689 | fax. 042-660-5739 |
お問合せフォーム|infobma2001.co.jp | |
URL | https://www.bma2001.co.jp/ |
「清掃技術」「危機管理」「ホスピタリティ」のそれぞれの分野にリーダーを設け、問題の報告や改善後のルール導入に責任を持って対応いたします。
当社指導員や外部コンサルタントによる教育を通じて、段階的に高度なスキルを持つだけでなく、人間としての向上心や知性を磨き、人間力も高めていきます。
資機材メーカー主催の外部研修や最先端の清掃ロボット研修等にも参加し、常に新しく適正な清掃資機材及び機器の研究を続けています。